本の要約 PR

【要約】チーズはどこへ消えた?【イケハヤ推薦本】スペンサー・ジョンソン

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
疑問に思ってる人
疑問に思ってる人
「『チーズはどこへ消えた?』ってどんな本?イケハヤさんもオススメなの?ますます気になるんだけど笑。」

 

 本記事は

  • 『チーズはどこへ消えた?』の【要約】

を解説していきます。

 

物語なのでわかりやすい。わかりやすいからスッと理解できる。理解できるから生き方を変えれる。本の長さは書籍で80ページ!1時間ほどで読み終えます。とにかく読み返しやすい。

ビジネスの本質はこの1冊で十分かもです。人生の教訓として、読んで損はしない!

 

イケハヤ【仮想通貨投資家】
イケハヤ【仮想通貨投資家】
「こちらもド定番ですが、ビジネスの本質が詰まった童話です。結局変化していきましょうという話ですがストーリー形式がわかりやすいです。」出典:note

 

\今日、半額かも!/audiobook.jpで聴く

↓今なら1冊0円で聴ける!↓Audibleの無料体験で聴く※30日無料体験はいつでも解約できます
※解約後もアプリで聴くことができます

Sponsored Links

チーズはどこへ消えた?の基本情報

『チーズはどこへ消えた?』の基本情報を見ていきます。

 

書籍:『チーズはどこへ消えた?』
著者:スペンサー・ジョンソン
出版月:2000/11/30
出版社:扶桑社
定価:922円(kindle:830円)

 

著者:スペンサー・ジョンソンさんのプロフィールがこちらです↓

スペンサー・ジョンソン

アメリカ・ビジネス界のカリスマ的存在。心理学者であり医学博士。

2017年、78歳で逝去。迷路の外には何がある?」が遺作

その他の著書に「頂きはどこにある?」、「迷路の外には何がある?」など

 

~目次~

友人ケネス・ブランチャード博士に捧ぐ
友人ケネス・ブランチャード博士による裏話
ある集まり シカゴで
物語 チーズはどこへ消えた?
ディスカッション その夜
訳者あとがき

 

要約

著書ってどんな本?

  1. 怖いかもだけど変化しよう!
  2. 変化しないとロクなことにならないよ!

変化の重要性や大切さをわかりやすく記した本です。

 

著書に登場する2匹のネズミと2人の小人が、迷路の中でチーズを追い求めるお話。物語なので、自分の経験と重ねながらで読みやすいです。

本書のチーズは「成功の象徴」で、迷路は「成功の場所」をあらわしています。

 

と言うことで、人生で成功するにはどんな選択と行動をすると良いか?教訓にできます

 

とりあえず、結論を伝えます。

 

結論:変化できない人は成功しない

 

著書の結論

  • 変化することは当たり前
  • 変化したらすばやく行動する
  • すぐ行動できるように準備を常にする

人生において変化することは自然です。その変化にすばやく適応することが、次の成功や幸せで大事なことで、そのためには、常に変化に気づく準備をしておくことです。

いつまでも、今までの幸せや成功にしがみついていたら、ダメですよって話です。

つまり、変化をしない選択は成功から、1番遠い行動です。

 

でもこの結論を聞いたからといって、すぐあなたは「変化に適応する人間」になれますか?

おそらく、なれないでしょう。著書では「なぜ行動できないのか?」など、結論にいたるまでの、心の動きを2匹のネズミと2人の小人を通して伝えてくれます。

この2匹のネズミと2人の小人は、それぞれ性格が違いますが、その性格はあなた自身にすべてあてはまります。

 

それでは、物語と教訓を見ていきます。

 

その前に、まずは登場人物を紹介します。

登場人物の紹介

 

登場人物の性格

ネズミ(単純な物の見方)

  • スニッフ:いち早く変化をかぎつける
  • スカリー:すぐさま行動を起こす

小人(複雑な頭脳と感情)

  • ヘム:変化を認めず、変化にさからう
  • ホー:うまく変化の波に乗ろうとする

 

2匹と2人の登場人物による、寓話です。そして、この性格は誰もが持ち合わせている性格です。あなたも、ときには「スカリー」になったり、ときには「ヘム」になったりするでしょう。

 

 

ちょっと疑問:寓話ってなに?

寓話とは、教訓などを擬人化した動物などで表現した、たとえ話。ちなみに子供を対象としているのが、童話です。

 

 

この本は、誰が良くて誰が悪いじゃなく、「物事の変化」に対しては「スニッフ」や「スカリー」のほうが良い結果になるという教訓です。

 

でも、もしかするとあなたは「ヘム」かもしれません。大丈夫!どうすればスニッフやスカリーのようになれるのか、著書を読めばわかります。

 

では、はじめていきます。

 

「チーズ」を手にした小人とネズミ

 

教訓

  • 変化は必ず起きるし、それが自然なこと

 

 

2匹のネズミと2人の小人どちらも迷路の中で苦労して大量のチーズをチーズステーションCで発見することができた。そして幸せになった。

大量のチーズを発見してから、小人とネズミの日課に違いがでた。小人は、今までの日課をやめた。しかしネズミは続けた。

そしてある日、チーズが無くなっていた・・・

 

物語の本題はここからです。2匹と2人がとったその後の行動から教訓が得られます。

 

ここからは、物語を5つにわけて、どんな教訓が得られるかお伝えしていきます。

 

チーズが突然消えた

 

教訓

  • 変化に気づくためにも変化していないか毎日チェック
  • 変化したら単純に考え、すぐ行動
  • 変化を想定して準備しておく
  • 変わりたいときは具体的なイメージを持つこと
  • 人は簡単には失敗を受け入れられないし、過去の栄光を引きずる

 

 

ある日、チーズステーションCにあった大量のチーズが無くなっていた。

 

ヘムとホー
ヘムとホー
わー!チーズが無い!なんでだ!ウソだろ!そんな!

 

小人(ヘムとホー)は、わめき、叫び、立ちつくし、目をふさいだ。

しかしネズミ(スニッフとスカリー)は驚かなかった。

 

スニッフとスカリ―
スニッフとスカリ―
・・・やっぱりか。よしっ!行こう!

 

少しずつチーズが少なくなっていることに気づいていたネズミたちは、次のチーズを探しにすぐ出かけた。

ほどなくして、スニッフとスカリーは新しいチーズステーションNで大量のチーズを発見した。

 

スニッフとスカリ―
スニッフとスカリ―
やったー!新しいチーズを発見したぞっ!

 

一方小人たちは・・・

 

ヘムとホー
ヘムとホー
何でチーズは消えたんだ?原因は何だろう?

 

二匹が新しいチーズを発見した一方で、ヘムとホーは相変わらずチーズステーションCで事態を分析していた。

しかし、時間が経つにつれて事態は好転するどころか、悪化していった。そこでホーは旅に出ること考える。

 

ホー
ホー
・・・やっぱりチーズを探しに行ったほうがいいじゃないか?ねぇヘム?もう1度迷路に出てチーズを探しに行かない?
ヘム
ヘム
僕は行かない。ここに居たほうが絶対に良いから!

 

ヘムを誘うけど、ヘムは不安からチーズステーションCに居ることを選んだ・・・

 

ホーが旅にでる

 

教訓

  • わかっても切り替えは簡単じゃない
  • 案ずるより産むが易し
  • 常に変化に備えておけば、適応できるとやっと理解

 

 

ホーは迷路に旅にでた。

 

ホー
ホー
あーぁ、あそこは居心地が良かったなぁ。

 

最初は不安な気持ちから、過去に後ろ髪を引かれたりした。しかし、恐怖心はあったけど、実際に行動すると、想像したよりも大変じゃないと思った。

 

ホー
ホー
やっぱり動いて良かった!大変は大変だけど、思ったほどじゃないかも。

 

さらにホーは学んだ。つねにチーズの匂いを嗅いでおけば、古くなったのことに気づけると。

 

ホー
ホー
チーズステーションCでも、もっと注意しとけば良かったんだ。そうすれば変わったことに気づいたし、きっとあんなに驚かずに済んだはずだよね。

 

がんばって迷路を旅しいたホーだが、少しのチーズを見つけることはあっても、新しい大量のチーズはなかなか見つからない。

落胆したホーはチーズステーションCに戻ることを考えた・・・

 

ホーはまだ恐怖していた

 

 教訓

  • 行動できない理由は怖いから
  • 怖がってると、人に遅れをとる

 

 

一生懸命がんばったけど、チーズを見つけれなかったホーは、チーズステーションCに戻ろうと考えた。

 

ホー
ホー
もし恐怖がなかったら、何をするだろう?

 

そう自分に問いかけた。

旅をして恐怖を乗り越えたと思っていたけど、実はまだ恐怖心があった。でもホーはもう1度、自分を奮い立たせた。

 

ホー
ホー
新しい方向に進めば、新しいチーズが見つかるはずだ!

 

そう思いホーは、新しい方向に進んだ。すると、どんどん愉快な気持ちになっていった・・・

 

ホーが恐怖に勝つ

 

 教訓

  • 恐怖を乗り越えると楽しくなる
  • 変化までの時間が短いほど次のチャンスを手にしやすい
  • 恐怖に勝つと、変化に幸せを感じる
  • 考えが変わると行動が変わる

 

 

とうとうホーが恐怖を乗り越えた!

恐怖を乗り越えて、楽しくなったホーは、新しいチーズを楽しんでるイメージを具体的に想像した。

 

ホー
ホー
このチェダーチーズやブリーチーズ、めちゃくちゃ美味しい!こんな大量のチーズに囲まれて本当に幸せ!

 

それからは、どんどん迷路を走り回った。そうすると、新しいチーズのかけらがあり、奥には新たなチーズステーションを発見した。ワクワクしながら入ったけど、すでに誰かに食べられ、中は空っぽだった。

ホーは思った。

 

ホー
ホー
古いチーズにもっと早く見切りをつければ、それだけ早く新しいチーズがみつかるんだ。

 

そして力が湧いてきたホーは、ヘムのところへ戻り、一緒に旅に行くか確認した。

そこで、旅の途中で見つけた新しいチーズのかけらをヘムに渡した。

 

ホー
ホー
新しいチーズだよ!ねぇ食べてみてよ!
ヘム
ヘム
ありがとう。でも新しいチーズは好きじゃない気がする。慣れてないから。僕はあのチーズがほしいんだ。変える気はないよ。

 

ホーは残念だった。そしてまた出かけた。

でも、今のホーに恐怖心はなく、それどころかチーズ探しを楽しんでる。迷路を走り回りながら、今まで学んだことを思い返した。

ついに!チーズステーションNを見つけた!

 

【まとめ】ついに新しいチーズを発見!

 

教訓

  • 変化は起きる
  • 変化には素早く行動
  • 変化に備える
  • 変化に対して恐怖を膨らますな
  • 変化を楽しもう!
  • 小さな変化に気づけるようにしておく
  • 自分を変えることを恐れるな!
  • 自分で変わるしかない!

 

 

とうとう大量の新しいチーズを発見した!

ホー
ホー
やった!!とうとう見つけたぞ!見たことないチーズも沢山ある!うまいっ!めちゃくちゃチーズがある!

今のホーはもう、変化を怖がるどころか変化を楽しんでる。そして、今までに学んだことを思い返した。

ホー
ホー
今度は毎日注意しないと。変わったことがないか?ここだけじゃなく、まわりもちゃんとチェックしとかなきゃね!

チーズステーションNを毎日点検し、チーズの状態を確認している。予期しない変化に驚くことがないようにできることをする。さらに、迷路にも出て、周囲にも注意していた。閉じこもっているよりずっと安心なことを今のホーはわかっていた。

 

\今日、半額かも!/audiobook.jpで聴く

↓今なら1冊0円で聴ける!↓Audibleの無料体験で聴く※30日無料体験はいつでも解約できます
※解約後もアプリで聴くことができます