本の要約 PR

感想・要約『言語化力』(三浦崇宏)話題の本を読んだら勇気をもらった!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、Hassyです!

今回ご紹介する本は『言語化』で三浦崇宏さんという方が書かれたビジネス書です!

Amazonビジネス・経済カテゴリ(2020/1/27現在)のほしい物ランキング第4位、売れ筋ランキング第7位と人気のビジネス本なので、購入しようか迷ってる方もたくさんいると思います!

言語化力を購入しようか迷ってる人
言語化力を購入しようか迷ってる人
買おうか迷ってるけど、ビジネス本って漫画や雑誌と違って結構高いし、できる限り購入して失敗したくないんだよねぇ。

この記事は

  • 感想
  • 購入しようか迷ってる人に読んでほしい要約
  • 購入するべき人はどんな人か?

これらを参考にして、ビジネス書の購入に失敗しないでください!

決して安くないビジネス書を、限られたお小遣いやお金で購入しようか迷ってる人は、自分に投資をできる挑戦者です!

 

これがThe Breakthrough Company GO代表取締役の三浦崇宏氏のTwitterです↑

著者も昔は何物でもなかった。

何物でもなかった著者を、何物にしてくれた。

それを可能にしてくれたのがたくさんの言葉を通しての出会いであり、はっきりと見えないものや想いを言語化することで、道が開かれることを証明した。

著者が経験したストーリーを通して、言葉にすることの大切さや必要さを教えてくれます!

著者からの熱いメッセージが挑戦するあなたを応援してくれるバイブル本となることでしょう!

Sponsored Links

感想

率直な感想としては、読みやすかったです!

特に終盤にかけての著者からのメッセージにも思えた文章は、グッと引き込まれ、一気に読み終えてしまいました!

正直内容は、それほど珍しくは無いですが、勇気をもらいました!

勇気をもらったではちょっと伝わりにくいかもしれないので、もう少し具体的に言うと、僕の場合はブログをもっと書こう!まずは5万円を稼げるようになろう!

こんな感じで、やる気が出てモチベーションがさらに上がりました!

僕の中ではこういう感覚になれる本って結構大事です!もちろんスキルや知識が上がる本も大事ですけど、自分の背中を押してくれる本は大好きです!

著者が、アーティストや漫画などからの言葉を自分が鼓舞する言葉として持っていたりするのがとても共感できました。

  • ライムスターというラップグループの「モッてるやつに、モッてないやつがたまに勝つ唯一の秘訣、それが工夫」という歌詞
  • 『アイシールド21』というアメフトの漫画に出てくる言葉も忘れがたい。「ないものねだりしてるほど暇じゃねぇ。あるもんで最強の闘い方探ってくんだよ、一生な。

著者とは違いましたが、僕もアーティストや漫画から受けた言葉の影響があり、なんか嬉しくなっちゃいました。

そしてとくに印象に残ったのが、

言葉を変えることで、自分自身の仕事への向き合い方も変わってくる。(本書P235)の所で、

「そこそこ頑張って部長になる」と思うのか「会社のあり方を変えるポジションにつく」と考えるのか。

言葉によって姿勢も変わる。人生そのものも変わってくるはずだ。

言っていることは、特別なことじゃないし、結構言われていることだと思う。あなたも「そりゃそうだよな。」と思ったかもしれない。

でもこれは言葉をただ言い換えたのではなく、価値観を変えた。

つまり

言葉の変換ではなく、昇華させた

これを僕もできるようになりたいと思いました!

そして、著者が紹介した中で、僕の中に最もヒットした言葉は

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。

言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。

行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。

習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。

性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

マザー・テレサ

ささったわぁ。

『言語化』基本情報

言語化力の基本情報について見ていきます。

書籍名:『言語化力 言葉にできれば人生は変わる』

著者:三浦崇宏

出版月:2020年1月24日(初版)

出版社:SBクリエイティブ株式会社

定価:本体1,500円+税

著者のプロフィール

三浦崇宏(みうらたかひろ)

The Breakthrough Company GO 代表・PR/クリエイティブディレクター。博報堂、TBWA\HAKUHODOを経て2017年独立。博報堂では、マーケティング、PR、クリエイティブ部門歴任。PR戦略を組み込んだクリエイティブを数多く手がける。現在は、様々な業種のプロフェッショナルを集め、新規事業開発から広告まで幅広く問題解決を手がけるThe Breakthrough Company GOを設立。カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバルで金賞、ACC総務大臣賞ほか受賞。雑誌「ブレーン」にて「2019年注目のクリエイター」に選出される。

今回の『言語化力』がデビュー作なんですが、異例の初版で18000部!だけじゃなく、発売翌日には増刷されるほど、書店によっては売り切れ、SNSでも話題となっています!

要約

『言語化力』~もくじ~

序章:すべては言葉で変えられる

第1章:「言葉にする」方法

第2章:印象に残る言葉、一生残る言葉をつくる

代3章:言葉で人を動かす

第4章:言葉で未来を指し示せ

続いて、要約についてご紹介します。

ここでは、あなたが『言語化力』を購入することの判断材料、その1点に絞って要約します!

ですので、本の内容を網羅できるわけではありませんし、読んだ気になることもありません!

ここでの要約は『言語化力』はどんなメリットがあって、どんな事を学べるのかを伝えます。

だってAmazonレビューだけじゃなく、

わざわざブログを読むなんて、本気で購入しようか迷ってるわけですから、判断材料にならないと意味ないし、せっかくの自己投資を失敗して欲しくないので!

ではいきます。

まず、著者が一番言いたいことはタイトルにも書いてあるように【言葉にできれば人生は変わる】です。

もし、あなたが人生を変えたいと願うのなら、どんな風に変わりたいか、その未来像を言葉で明確にしないといけません。

そして、言語化を学ぶとあなた自身だけではなく、仕事や恋愛、人間関係も変えることができます。

日常的に使っている言葉ですが、あなたの価値を明確にし、あなたの願いを叶え、あなたを成長させるたった一つの、そして最強の武器です。

言葉を武器として使えるようになる、つまり

〝言語化力〟を身につけると、人生がどう変化していくのかを著者の経験を通じて本書は述べています。

例えば・・・

  • 過去のマイナスの出来事をコンテンツ化し、プラスに変えた
  • それほど強くない柔道部だった高校時代に「人間は、知っている技は防げる」と仮設し、総合格闘技の技を学び、全国大会出場。戦略とは「努力しないための努力」と明確に意識した
  • ブロガーによるステマ疑惑で、博報堂時代3か月くらい会社を休んだ。報道に間違いが多かったにもかかわらず、会社は右往左往。失望につながったと同じに、「個人と企業がインターネットを通じて互角に向き合う時代が来てるんだな」と感じた。「あのことがあってよかった」そう思えるようになったことで、過去の意味を「変える」ことができた

~なぜ言語化力が必要なのか?~

誰もが伝えることができ、「伝える価値」を持つ時代になったので、「自分の言葉で話せるかどうか」、「言葉で他者を動かすことができるかどうか」といった自分の思考を言語化できるようにならないといけません。

でも画像や映像でいいのでは?

確かに情報を正確に伝えるためなら画像や映像でもいい。しかし、言葉が持つ最大の機能は「共感」と「速度」です。

特に現代では共感を得た言葉の速度はとてつもなく速く、いわゆる“バズる”わけで、そうなれば社会をも巻き込み武器になります。

言語化力を身につけることは人を動かす力を身につけることになり、伝える価値を発信できるというわけです。


これは本書とは別ですが、言葉は場合によって映像化もできます。小説などがその類ですし、物語を通して伝えることで、記憶の定着もしやすいことがあります。


話を戻します。

言語化力はあなたをそして、相手を幸せにすることも不幸にすることもできます。

時にはナイフ、時にはエナジードリンクというように。

センシティブなものであることは忘れちゃいけない。

だけど、言語化力を身につけることのコスパの良さは最高で、依存性はあるけど、副作用もありません!

さらに、いつまでも変わらない価値が言語化力にはあります!

時代に左右されることがない普遍的なスキルを身につける考え方を本書『言語化力』では学べます!

もう1つ著者からのメッセージ!

言葉で未来を指し示すために言語化力はある!

それには幸せを定義し、人生の目的を明確にし、ゴールまでのプロセスをハッキリさせることで、行動ができます!

行動をするまでの信念を言語化によってアプローチをしていくことで、ブレずに一気に加速でき、未来、人生は変われる!

言語化があなたの未来を照らすライトであり、現在のあなたを進める羅針盤になります!

次に

この本を読むと具体的に学べること

  • 自分の仕事の価値の説明方法
  • 言語化のための段取り
  • バズる内容にするために気を付けること
  • 強い言葉の本質
  • 言語化にとって大切なこと
  • 交渉相手と握手をするための考え方

これらは言語化力を身につける上で大切な考え方や要素、方法です。

漠然と言語化力を捉えることはこの本が求めるところではないので、言語化を分解して具体例で説明することで、イメージしやすくなり、府に落としやすくしてます。

やはり言葉を映像化させるように言語化できると、伝える相手の理解がしやすいですね!

次の章『読むべき人』と合わせて参考にするとより判断材料になりますので、続けて読んでください!

『言語化力』を読むべき人

  • 転職や会社を辞めるか悩んでる人
  • 努力が結ばれなかったり、そう感じて悔しい思いをしてる人
  • 何者かになりたいと思ってる人

上記に当てはまる人は、本書を読むと悩みが解決されると思います。

悩みや問題にぶつかったとしても、言葉で明確に伝えることができる言語化力があれば、前に進むことができるでしょう!

定義付けや目的を明確にすることで行動を起こせるのですが、どうしても明確にならないときは、言葉のを因数分解して徹底的に突き詰める方法がある。

それは〝ある事〟を繰り返し行なっていく

個人的には下記のポジションにいる人にも読んでもらいたいです!

  • お父さん
  • 教師

お父さんは子供にいろいろなことを教えてあげてほしいです!その為には伝える技術をお父さんも勉強しなければいけない。そして、〝なぜ〟伝えたいのか〝WHY〟を言語化できるようになってください!

たくさんのお父さんはWHATやHOWを教えていますが、それは本質じゃない!本質でなければ、ルールが変われば通用しなくなる。

社会で言えば、A社の資格は、B社では全く必要がない。このように、今までの努力が一気にゼロになってしまう。

受験勉強もそう、受験のための受験勉強は本質ではない。

本質はWHYにある。ゴールデンサークルと呼ばれ、WHYを積み上げていくことでしか、本質に辿り着けない。WHATやHOWをいくら積み上げても絶対に本質にはたどり着けないのである。

あなたが教師なら生徒へ伝えてほしい、〝WHY〟を言語化できるように!

子供たちは未来の希望なので、その子供たちが道に迷わないよう僕たち大人が言語化力を鍛えましょう!

 

 

まとめ

今回は、『言語化力』について感想・要約をご紹介してきましたがいかがだったでしょうか?

購入しようか迷ってる人が失敗しないためにぜひ参考にしてもらえたら幸いです!

言語化することの本質は行動を起こさせること。それは相手だけでなく自分自身も。

人生を変えることができるのは、行動した人のみです!その行動へのアプローチに必要なお膳立てが言葉にできないことを言葉にする言語化力です!

きっと、あなたも今の状況を何とかしたかったり、満足いってないから“言語化力”というタイトルに興味が湧いたのでしょう。

もう、賽は投げられた。

思いだけでは変えられない!変わりたければ、覚悟を持って行動するしかないですよ!

『言語化力』を買おうと思った方はAmazonや楽天でポチってみてください。

ではまた、Hassyでした。