こんにちは、Hassyです。
子育てをされている方だって、お出かけや、いろいろ楽しむことは大切です。
でもやっぱり、行き当たりばったりだと失敗しちゃった経験無いですか?
例えばトイレがなかなか見つけられなかったり、ベビーカーを押すのに砂利道だったりと・・・
わかっていれば、きっと準備をしていったと思うのですが、楽しいお出かけがちょっとテンション下がっちゃった。そんな経験少なからず皆さんあると思います。
そこで今回は『円山公園in札幌2019!桜だ!花見だ!開花予想だ!子供の遊び場とトイレもあり安心!』をお届けしたいと思います。
ではいきましょう!
円山公園in札幌2019!桜だ!花見だ!開花予想だ!
札幌お花見のシーズンでこの場所を外すことはできないでしょう!!
人気ランキング3位の札幌の名所「札幌円山公園」!
円山公園の桜の見頃は
例年:4月下旬~5月中旬です。
そして2019年は開花は4月27日頃になるのでは?と言われています!!
見頃はGW(ゴールデンウィーク)終盤となる見込みだそうです!
この開花は例年並みで、まぁいつも通りと予想されています。
個人的には今年の札幌は温かかったのでもうちょっと早いのかなと思ってました。
では、桜はどうなると咲き始めるかご存知ですか?
桜が開花するまでの工程3つあります。
休眠、休眠打破、生成というプロセスを通り開花となるのです。
そこで休眠、休眠打破、生成ってなんだ?ってなりますよね?
休眠とは夏に形成された花芽が、生成されることない状態。
休眠打破とは一定期間低温にさらされ眠りからさめる状態。
生成とは気温が上昇するにあたって、成長する状態。
よって、桜は寒い冬がない状態では咲くことがないということになります。
逆に言うと、桜が美しく咲くのは寒い冬があるからだというこですね。
円山公園にはトイレがで5か所あります。そのうち身体障がい者対応のトイレが2か所です。
園内図を載せておきます。
桜の種類はエゾヤマザクラ、ソメイヨシノ、ヤエザクラ、シダレザクラが合わせて約150本咲いています。
その中でもエゾヤマザクラが多く植えられています。
桜にも花言葉ってあるんですが、知っていますか?
エゾヤマザクラ:優れた美人
ソメイヨシノ:純潔、淡泊、精神美
ヤエザクラ:しとやかな、善良な教育、豊かな教養
シダレザクラ:優美、ごまかし
ちょっとした豆知識を理解し、桜の木を花言葉と照らし合わせながら見てみると、また普段とは違った見方が出来るんじゃないかと思います。
この花言葉が納得いくのか、違って見えるのか、あなたの目で確かめてください!
お花見なので、桜に対してより深めていってから行く方が面白いのではないかと思います。
さらに、札幌市円山公園の桜の標本木を探してみましょう!これは冒険にして子供と一緒に宝探しみたいに楽しんじゃうと面白いと思います!
円山公園の開花は標本木が5~6輪咲いた状態を指します。
駐車場はご注意してもらいたいのが、
時間制ではありません!1回利用料金です。
なので、短い利用だと割高になるかもしれません。
普通車の料金は1回700円です!
便利な札幌市円山公園駐車場情報サイトを載せておきます。
子供の遊び場とトイレもあり安心!
お母さん、お父さんにとって、とっても大事な子供のトイレ!
これは事前にチェックして、特に、ちいさな子供、まだ赤ちゃんの場合、どこでもできないので、見つけておきましょう!!
札幌円山公園にはオムツが交換できるトイレが1か所(24時間利用可能)あるので、安心してご利用できると思います。
ミルク用のお湯の提供をしてくれる!!
円山公園事務所で声をかければ用意してくれるみたいです。
場所:大通側から入る入口の比較的近くにあるようです。
子供が連れていけるポイントはやっぱり遊具があるか無いかだと思うのですが。
遊具はキチンとあります!!
ただ、遊ぶことを目的に作られている公園ではないので、少し?物足りないかもしれません。でも、子供は遊びの天才ですから、どんな物でもたちまちに遊びにしてしまうのが子供なので、きっと楽しむと思います!
赤ちゃんの方にはベビーカーが必須アイテムだと思うのですが、ベビーカーも押して歩くことが出来るのでそのあたりも安心ですね。
もちろんデパートやビルみたいに整備されているわけではなく、あくまでも自然の中での範囲だとおもってください。
場合によっては抱っこ紐との併用を考えた方が良いと思います。
まとめ
今回の『円山公園in札幌2019!桜だ!花見だ!開花予想だ!子供も楽しい遊び場があり安心!』はいかがだってしょうか?
お花見って人それぞれの楽しみ方がありますよね?桜を見て楽しむ人、それを写真に収めて楽しむ人、仲間と共に共有する人、家族の思い出づくり、など。
本当に様々。
桜って日本人にはとっても愛されている植物ですよね。
こんなに様々な楽しみ方をこの木を中心に行っているなんて、他の木からするとちょっと妬けますよね?
でも桜はそれだけ人を魅了する何かがあるのでしょう!
円山公園は子供にも安心して利用できるお花見スポットだと思います。
きっと子供は桜より団子でしょうから、ママのおいしいランチを作ってみんなで食べるのもいいですね!
今回は以上です。最後までご覧いただきありがとうございます。
ではまた、Hassyでした。