こんにちは、Hassyです!
夏は花火のイベントが盛りだくさんですね!
北海道の夏は特に短いので、みんなが一斉に花火大会をやっているような感じですね!
今回はその一つである【第5回“輝一夜”新得花火大会2019】という花火大会についてお届けしようと思います!
北海道の夏を感じる上で、欠かせない一つだと僕は思います!
そこで、この“第5回“輝一夜”新得花火大会2019”今回は穴場スポットとなっていますが、一体どういうことなのか?
さらに、車で行く人も多いと思うので、駐車場情報もチェックしておきましょう!
題して『第5回“輝一夜”新得花火大会2019は穴場スポット?駐車場は?』をお届けします!
この情報が少しでも役に立てば嬉しいです!
第120回“輝一夜”新得花火大会2019
第5回“輝一夜”新得花火大会2019は新得町を開拓して今年で120周年を迎えることとなります!そこで、記念して打ち上げ数を増やしますよ!
輝一夜と書いて「かがやきひとよ」と読みます!
さらに屋台などが出ているので、グルメも楽しむことが出来ます!
来場者数は通常2000人程の人ですので、それほど多くは無い感じですね。
が、今年は!
なんと!
120周年を記念して、1200発も打ち上げ数が多くなります!
ということで、合計6000発ですよ!
この来場者規模の花火大会で、6000発もの打ち上げ数を見ることが出来るのはかなり穴場スポットだと思います!
まぁしかし、今年は2000人というわけにはいかないでしょうし、もっと来場者が増えることは間違いないでしょうが、それにしても、定番の来場者数が多い所よりは断然穴場スポットになると思います!
そして、花火大会の時間も90分間ということで、花火大会にしては長い方だと思いますし、楽しい時間が長いのは嬉しいですね!
ということで、今年は盛り上がりそうですから、是非行ってみてください!
第120回“輝一夜”新得花火大会2019 基本情報
開催日 | 2019年8月31日(土) |
時間 | グルメ 16:00~ 打ち上げ 8月31日(土)19:00~20:30 |
会場 | 新得町営球場 |
住所 | 北海道上川郡新得町5条南4丁目 |
お問合せ | 0156-64-5111(新得花火大会実行委員会) |
打ち上げ数 | 4500発+1200発 |
駐車場 | 約500台 |
※荒天の場合は翌日に順延
出典:「輝一夜」新得花火大会実行委員会FACEBOOK(https://www.facebook.com/shintokuhanabi/)
“自称”日本一近くで花火を見ることが出来る花火大会として人気があります!
至近距離からの大迫力な花火大会が第5回“輝一夜”新得花火大会2019の見どころであり、売りです!
グランドフィナーレのスターマインは間近で息を飲む大迫力が体感できます!
これだけ近い花火大会は必見の価値があると思います!
駐車場は?
車で行く方はやっぱり駐車場情報が気になるところだと思いますので、ご紹介します!
この第5回“輝一夜”新得花火大会2019において駐車場はご注意があります!
第5回“輝一夜”新得花火大会2019自体には駐車場はありません!
周辺の駐車場となりますので、ご注意ください!
第5回“輝一夜”新得花火大会2019専用駐車場はあっという間に満車になります!
ですので、この駐車場に停めたい場合は駐車場確保の為早く来るしかないですね!
◆陸上競技場(350台)
◆新得町役場南側・北側(各50台)
◆町民体育館(30台)
◆町民プール(40台)
◆なごみ駐車場(120台)
※若干の場所の誤差はあるかもしれませんので、正確な場所は現地の指示でお願いします!
出典:「輝一夜」新得花火大会実行委員会FACEBOOK(https://www.facebook.com/shintokuhanabi/)
そして、駐車場からは送迎バスが出ています。
出典:「輝一夜」新得花火大会実行委員会FACEBOOK(https://www.facebook.com/shintokuhanabi/)
会場周辺の地図や交通規制等があるので、ご協力・ご注意ください!
駐車場台数も限りがありますので、こういったお祭り&花火大会はお祭りから楽しんじゃうほうが賢い選択かもしれませんね!
スターマインって何?
簡単に言うと「連射連発花火」ということで、花火の名前では無いんです!!
知ってました?
具体的には数十発~数百発におよぶ花火玉を連続で打ち上げる方法の事をスターマインと呼びます。
かつては脇役だった仕掛け花火の合間に打ちあがる裏打ちだったけど、昭和34年の茨城県土浦全国花火競技大会連射連発の部から独立競技の一つになった。
さすがに昭和34年のは無かったのですが、スターマインの参考までに
最近は音楽との融合が主流でになっているので、ますますスターマインはクオリティが高くなりそうですね!!
やはりスターマインは圧巻という感想が似合うと僕は思います。
気が付けば見とれて口があんぐりしている人多数だと思います(笑)
まとめ
今回ご紹介した『第5回“輝一夜”新得花火大会2019は穴場スポット?駐車場は?』はいかがだったでしょうか?
このイベントは大人気の花火大会でありますが、まだ2019年で第5回ということもあって新しいせいか、来場者数は例年2000人程とあまり多くはありません。
ということで、穴場スポットな花火大会だと思います!
そして!そんな穴場な花火大会が、
新得町開拓120周年記念として、花火の打ち上げ数が通常よりも1200発多くなります!
通常が4500発なので、合計で6000発の花火大会となりますね!
こりゃあ、見に行くべきですね!
そこで、
おすすめは、新得町のグルメを先に堪能してから花火大会に臨むのが良いと思います!
駐車場や場所取りの事を考えると、やっぱり早めに行く方が賢いですね!
こういった花火大会は『ご当地のグルメ』も一緒に楽しむつもりで行くことが賢いと思いますし、せっかく花火の前に美味しいグルメがあるので、それを楽しまないのは損だと思いますよ!
さらに早く行くことによって、駐車場や観覧場所の確保もしやすいと思いますので、早めに行くことをおすすめします!
駐車場に関しては、会場にはありませんので、ご注意ください!
周辺の駐車場に車を駐車した場合は、送迎バスが出ていますので、そちらをご利用すると良いですよ!
駐車場の台数には限りがあるので、早めに行くことを僕はおすすめします!
今回は以上です!最後までご覧いただきありがとうございました!
ではまた、Hassyでした。