こんにちは、Hassyです。
デートの定番といえば、映画、ドライブ、花火などあると思いますが、さりげなく、しかも夜のデートが出来るのはやっぱり花火だと思いませんか?
そして、いきなりですが、あなたには好きな人がいますか?
今、あなたの頭の中で想像している、その人と夜のデート、つまり花火大会に行ってみてはいかがですか?
好きな人との最高の思い出を作りたいと思いませんか?
そこで、
今回ご紹介するのは、特に学生の恋を応援したい!思います。
学生の頃ように、夢中で人を好きになれる時期ってすごく貴重な時間だと今は思います。
小さな事一つ一つで心が動き、喜んだかと思えばすぐ悲しくなったりと、とっても感情の振れ幅が大きく、今のそのトキメキを大切に育んでください!
そこで、題して
『道新・UHB花火大会2019!打ち上げ場所や穴場!近隣ホテルのご紹介!』
をお届けしたいと思います。
もちろん学生さん以外も花火大会を是非楽しんでください!
ではいってみましょう!
道新・UHB花火大会2019!
行って良かった花火大会(北海道編)で見事第3位を獲得した花火大会と言えばこのUHB花火大会です!!正確に言うと、
【道新・UHB花火大会】です。
札幌市の中心部から見える、唯一の花火大会となります。街の真ん中でこれだけの花火はなかなか見れないのではないしょうか!
さかのぼること10数年・・・
かつて、札幌の豊平川花火大会は3回ありました。
・北海道新聞・UHB花火大会
・読売花火大会
・朝日新聞・HTB花火大会
3回とも行く人も居れば、いろいろな都合で1回だけ行く人も居ました。でも3回もあるので、どれかで行くことができて、札幌の人にとってはかなりおいしい花火大会だったんじゃないかな。
札幌の花火大会と言えば間違いなくこの豊平川花火大会でした。
3週連続で札幌の夜空を輝かしてくれる夏のビックイベントであり、金曜日ということもあって、かなりの人が参加していた夏の風物詩だったと思います。
しかし、今ではその中の一つ北海道新聞が提供してくれる、道新・UHB花火大会のみとなっていしまいました。非常に残念です。
2007年に読売花火大会、2010年に朝日新聞・HTB花火大会が終了した時は、えぇーって感じになったのを今でも覚えています。
それ以降は道新・UHB花火大会に人が集中することになったので、かなり混雑しています。なので、いろんな意味で一発勝負となったわけです。
そして、今年で64回目を迎えることとなる【2019道新・UHB花火大会】ですが、夏の札幌の夜空を彩ってきて64回目になるわけですが、色々な思い出を持っている方もたくさんいるでしょうし、今年から思い出を作る人ももちろんいるでしょう!
そこで、【2019道新・UHB花火大会】の情報をお送りします。
2019道新・UHB花火大会
開催日時
2019年7月下旬(金) 19:40~20:30
打ち上げ数 4000発
開催場所 豊平川南大橋~幌平橋間(札幌市中央区南13条西1丁目付近)
駐車場 無し
プログラム(去年)
第1部「サマーナイトファンタジア」打ち上げ、スターマイン
第2部「アートオブファイヤー」打ち上げ、スターマイン
第3部「グランドフィナーレ」ワイドスターマインほか
でもちょっとまって!!花火大会でよく聞く“スターマイン”ってなんだかわかりますか?
そんなの常識だよ!って人は飛ばしてもらって構いません。
でも、よくわからない人や、初めて聞く人の為に簡単に説明します!
スターマインって何?

簡単に言うと「連射連発花火」ということで、花火の名前では無いんです!!
知ってました?
具体的には数十発~数百発におよぶ花火玉を連続で打ち上げる方法の事をスターマインと呼びます。
かつては脇役だった仕掛け花火の合間に打ちあがる裏打ちだったけど、昭和34年の茨城県土浦全国花火競技大会連射連発の部から独立競技の一つになった。
さすがに昭和34年のは無かったのですが、スターマインの参考までに
最近は音楽との融合が主流でになっているので、ますますスターマインはクオリティが高くなりそうですね!!
やはりスターマインは圧巻という感想が似合うと僕は思います。
気が付けば見とれて口があんぐりしている人多数だと思います(笑)
打ち上げ場所や穴場スポット!
打ち上げ場所
これは、【2019道新・UHB花火大会】の情報の時にもお伝えしましたが、打ち上げ場所は見てわかると思いますが、真ん中あたりにあるので、だいたいどの場所から見ても見えますし、川を囲んで観覧するので、ほとんど遮るものが無い分見やすい花火大会だと思います。
ただ、豊平川花火大会の特徴でもある創作花火は角度によって見づらいことはあります。これは場所というより、その花火の形によるのかなって思います。
穴場スポット①
中島公園ボート乗り場(中島パフェ)
ここは会場からは少し離れているのですが、カップルにおすすめのボートからの眺めは特別な思い出になると思います。
水面に移る花火なんてロマンチックな夜にピッタリだと思います!
穴場スポット②
橋の上(南大橋)
やっぱり花火は近くで見たい!って方にはここがベストではないでしょうか。当日は交通規制や渋滞が有るので、早めに行動しなければここの場所で見ることは難しかも
穴場スポット③
札幌市天文台前
ここは打ち上げ場所からは少し離れるのですが、花火大会全体を楽しむことが出来るので、写真に残したい!と思うアート思考の高い方にはおすすめです!
道新・UHB花火大会
会場案内概要はこちら
近隣ホテルのご紹介!
花火が見える豊平川近隣ホテルをご紹介しますが、ご予約の時には必ず花火が見える部屋かどうかの確認はした方がいいですよ!
当日行って全然花火見えないじゃん!なんてかっこ悪いことできませんので、出来る人は事前に予約、下見、チェックを怠りません!そして当日を迎えてスマートに実行する。
事前準備をしてるのにそんなことを全く感じさせないからカッコイイんです!!
あなたもそんなスマートなカッコイイ男に見られたくありませんか?
大切な人にカッコイイところを見せたいあなたの為に、近隣のホテルをご紹介します。
プレミアムホテル中島公園札幌(旧ノボテル札幌)
“特別な一日を演出する四季折々の食と景観、ホスピタリティ溢れるスタッフ一同でお迎えいたします。”
24F,25Fのレストランから花火を見ることもできるので、素敵なディナーが楽しめると思います。
基本情報
電話番号:011-561-1000 住所:札幌市中央区南10条西6丁目1-21
各プランはこちら
ホテルライフォート札幌
“中島公園と豊平川を望み、みなさまへ、安らぎと至福の時間をお届けします。”
豊平川のほぼ目の前というくらい近くにあるホテルです。
部屋によっては打ち上げ場所を見れるかも?
基本情報
電話番号:011-521-5211 住所:札幌市中央区南10条西1丁目
各プランはこちら
札幌パークホテル
札幌の老舗ホテルの代表とするホテルで、要人や公人などの使用にも利用されています。
花火大会の時はビアガーデンを開催しています。
基本情報
電話番号:011-511-3131 住所:札幌市中央区南10条西3丁目1-1
各プランはこちら
番外編
HOTEL Rio
花火大会のある日には大人気のホテルです。全室に大きな窓、駐車場も完備なので、車でも安心。
基本情報
電話番号:011-511-3399 住所:札幌市中央区南11条西1丁目1-35
詳細はこちら
まとめ
今回お届けした『道新・UHB花火大会2019!打ち上げ場所や穴場!近隣ホテルのご紹介!』はいかがだったでしょうか?
豊平川花火大会は車での行きづらさはありますが、その分公共交通機関の利用が便利な花火大会ですので、時間にゆとりをもって行動すれば、浴衣を着た彼女にも負担が無いと思います。
混雑はもちろんありますが、逆手に取れば彼女とくっつけるということですので、大切な人を護る意味でも自分から離れないようにエスコートしてあげてください。
目的に応じて花火の観覧場所が選択できるので、とってもロマンチックな演出もできそうですね!
事前の下見をすることがデートの成功の秘訣だと僕は思います。もちろん肩ひじ張らずということも大事かもしれないですが、決める時は決めれる男は間違いなくカッコイイですよ!!
今回は以上です。最後までご覧いただきありがとうございました。
ではまた、Hassyでした。