こんにちは、Hassyです!
夏は花火のイベントが盛りだくさんですね!
北海道の夏は特に短いので、みんなが一斉に花火大会をやっているような感じですね!
今回はその一つである【あばしりオホーツク夏まつり花火大会2019】という花火大会についてお届けしようと思います!
北海道の夏を感じる上で、欠かせない一つだと僕は思います!
そこで、この“あばしりオホーツク夏まつり花火大会2019”の交通規制はどうなのか?
それに伴い、通行止めや渋滞がどうなっているかチェックしておきましょう!
題して『あばしりオホーツク夏まつり花火大会2019通行止めや渋滞は?』をお届けします!
この情報が少しでも役に立てば嬉しいです!
あばしりオホーツク夏まつり花火大会2019
あばしりオホーツク夏まつり花火大会2019は「あばしりオホーツク夏まつり」という市民参加型のお祭りのクライマックスに行われます!
オホーツクの空に映える花火大会は“あの”秋田県大曲の花火師がデザインしている花火大会です!
そういうことも相まって来場者数は例年では5万人訪れるお祭りとなっています!
花火大会の打上げ数はそれほど多くは無いのですが、量より質と言った感じでしょうか!
防波堤を活かした花火の大迫力を体感することができます!
あばしりオホーツク夏まつり花火大会2019 基本情報
開催日 | 2019年7月27日(土) |
時間 | 打ち上げ 19:30~20:30 |
会場 | 道の駅「流氷街道網走」特設会場 |
住所 | 北海道網走市南3条東4丁目 |
お問合せ | 0152-43-3031(あばしりオホーツク夏まつり実行委員会) |
打ち上げ数 | 4000発 |
駐車場 | 700台(周辺) |
※荒天の場合は翌日に順延
この花火大会は北海道で一番の花火大会を目指していて、芸術性の高さと大迫力が魅力の花火大会です!
☆おすすめポイント☆
- 至近距離での打ち上げ!
- 長さ300mにも及ぶ防波堤を活かしたワイドスターマインは!
- 大玉の2尺玉(北海道では貴重!)
1時間も打上げ時間があるので、より長く花火大会を楽しめますね!
さらに、7月25日(木)~7月28日(日)まで開催されているお祭りですし、日中からも行っていて、子供から大人、もちろん定番のカップルまで楽しめる要素満載となっているのも魅力ですよね!
通行規制や渋滞は?
車で行く方は気になる通行規制や渋滞情報ですが、
結論:
通行規制あります!立ち入り禁止ですのでご注意ください!
渋滞情報ははっきりわかりませんが、花火大会のメイン会場である“道の駅「流氷街道網走」特設会場”の周辺一帯が立ち入り禁止の通行規制となりますのでそれに伴い渋滞がある模様ですので、ご注意ください!
そのかわり、歩行者天国となり、普段は歩けない車道を歩くことが出来ます!
でも恐らく渋滞はスタート時間よりも終了した後の帰宅の時に大渋滞が起こると思います!というか、絶対起こりますね!
5万人の来場者が一斉に帰るわけですから渋滞しない方がおかしいですよね!
帰りは気長に帰りましょう!早く帰りたい気持ちはみんな一緒ですし、渋滞の中、車を入れてくれると嬉しいので、譲り合いの精神で帰ると最後までみんなが気持ちいいですね!
◆通行止めによる交通規制の時間
- 南4条東2丁目~西3丁目 9:00~17:00
- 南4条西1仲通 終日
通行止めなどの交通規制の地図の方がわかりやすい方はこちら
※現地には係員がいますので、そちらから指示があった場合はその指示に従ってください!
スターマインって何?
簡単に言うと「連射連発花火」ということで、花火の名前では無いんです!!
知ってました?
具体的には数十発~数百発におよぶ花火玉を連続で打ち上げる方法の事をスターマインと呼びます。
かつては脇役だった仕掛け花火の合間に打ちあがる裏打ちだったけど、昭和34年の茨城県土浦全国花火競技大会連射連発の部から独立競技の一つになった。
さすがに昭和34年のは無かったのですが、スターマインの参考までに
最近は音楽との融合が主流でになっているので、ますますスターマインはクオリティが高くなりそうですね!!
やはりスターマインは圧巻という感想が似合うと僕は思います。
気が付けば見とれて口があんぐりしている人多数だと思います(笑)
まとめ
今回ご紹介した『あばしりオホーツク夏まつり花火大会2019通行止めや渋滞は?』はいかがだったでしょうか?
このイベントは来場者数5万人も訪れる大人気のお祭り&花火大会である“あばしりオホーツク夏まつり花火大会2019”は子供から大人、もちろん定番のカップルまで楽しめる要素満載です!
そして、なんといってもこのあばしりオホーツク夏まつり花火大会2019は北海道で一番の花火大会を目指していて、芸術性の高さと大迫力が魅力の花火大会です!
そして、通行止めなどによる交通規制や渋滞はあるのか気になるところですよね!
メイン会場周辺一帯は立ち入り禁止となり、通子止めなどの交通規制があります!
時間で通行止めだったり、お祭り期間中ずっと規制がかかっている道路もありますので、ご注意ください!
さらにそれに伴い渋滞も起こる模様ですので、時間にゆとりを持って行きましょう!
しっかり時間に余裕を持って計画的に行き、芸術的な花火大会を楽しんでもらいたいと思います!
今回は以上です!最後までご覧いただきありがとうございました!
ではまた、Hassyでした。