こんにちは、Hassyです!
今回お届けするのは、ゴンドラの非常停止により運休していますが、まだ再開の目処が立っていない【札幌もいわ山ロープウェイについて】のニュースです!
なんと!札幌もいわ山ロープウェイの有料道路がタクシーで通行する場合のみ無料になります!
そこで、札幌もいわ山ロープウェイの無料期間がいつからいつまでなのか?
さらに札幌もいわ山ロープウェイの再開は?
について調べてみました!
題して『札幌もいわ山ロープウェイが無料?いつからいつまで?再開は?』をお届けします!
札幌もいわ山ロープウェイが無料?
8月24日に接触事故を起こしたことによって、札幌もいわ山ロープウェイが運休しています。
現在(2019/9/7)の札幌もいわ山ロープウェイの運行状況
ロープウェイは当面の間、運休とさせていただきます。 なお、観光自動車道及びもーりすカーは通常営業です。
トピックス
日頃、ロープウェイをご愛顧頂いている利用者の皆様には、令和元年8月24日(土)に発生いたしました搬器接触事故により、現在、運行を停止し多大なご迷惑をおかけしており、深くお詫び申し上げます。現在、お客様の安全を第一に考え、事故原因の究明と安全対策についてメーカーと鋭意検討を進めているところでございます。対策が整い次第、営業を再開したいと考えておりますので、営業再開までさらにご迷惑をおかけいたしますが、しばらくの間ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
出典:札幌もいわ山ロープウェイ(http://moiwa.sapporo-dc.co.jp/index.html)
そこで、運営会社である札幌振興公社は観光道路の料金をタクシーで通行する場合だけ無料にする事を発表しました!
藻岩山観光自動車道とは…
藻岩山の南側を縦走する約3.5kmの道路です。春から秋のみ通行でき、自然豊かな為エゾリスやキタキツネが現れることがあります。
では一体いつからいつまで藻岩山観光自動車道がタクシーで通行すると無料なのか?
それは、2019年9月7日から札幌もいわ山ロープウェイが運行が再開するまで無料!
理由として「インバウンドや国内旅行者による観光客の移動手段がタクシーを利用することを考慮して」ということです!
本来は片道660円かかる道路なんですが、それが無料になります!
まぁ、せっかく札幌に来たのに、いつまでも三大夜景の一つである藻岩山を観光客の人に見せないわけにはいきませんよね!
藻岩山は札幌の観光資源の大きな一つですから!
観光客の人にとっては往復で1320円なので、結構お得な期間になりそうですね!
ですので、観光客の人はこの機会に積極的に行ってみるのもアリですね!
再開はいつ?
札幌市民にとっては馴染み深い、藻岩山の夜景ですが、ロープウェイが運休していることにより、見ることを諦めている人もいると思います。
そこで札幌もいわ山ロープウェイがいつから再開するのか調べてみました!
結果は…【ロープウェイの運行再開は未定】ということでした。
残念な結果でした。
でも、運営会社である札幌振興公社は5日に検証作業を終えて、週明けに再発防止策を北海道運輸局に提出しますので、着実に再開に向かって進んでいます!
朗報です!!
もいわ山ロープウェイが早ければ明後日9月15日の午前10:00に再開する予定と発表されました!
まとめ
今回お届けした『札幌もいわ山ロープウェイが無料?いつからいつまで?再開は?』はいかがでしたか?
日本の三大夜景のである藻岩山の観光自動車道をタクシーで通行した場合のみ無料で通行できます!
いつからいつまでかというと、
9月7日から運行再開するまでの期間が無料です!
ではロープウェイの運行再開がいつなのか?
残念ながら、運行再開は未定となってます。
もいわ山ロープウェイが早ければ明後日9月15日の午前10:00に再開する予定と発表されました!
ですが、検証や安全防止策をして再開に向けて着実に進んでいます!
今回は以上です!最後までご覧いただきありがとうございます!
ではまた、Hassyでした。