こんにちは、Hassyです!
あのびっくりしたニュースから2週間くらいですが、各関係者への影響はかなり大きいですね!
ファンもかなりショックを受けていますし、まだまだその余波は収まることが無いですね!
先日、田口淳之介容疑者の保釈が認められましたが、では初公判はいつごろになり、それを傍聴する傍聴席の倍率はいったいどのくらいなのか気になりすよね?
これだけの話題の初公判なら傍聴したい人も多いと思います。
そこで今回は『田口淳之介(元KAT-TUN)初公判はいつ?傍聴席の倍率を調査!』と題して、お届けします!
ではいきましょう
田口淳之介のプロフィール
簡単ではありますが、まずは田口淳之介さんのプロフィールを。
田口淳之介(たぐち じゅんのすけ)
生年月日 | 1985年11月29日(33歳) |
血液型 | AB型 |
身長 | 183cm |
学歴 | 日本芸術高等学校 |
事務所 | 株式会社lmmortal |
共演や仕事を一緒にした人から、とってもいい子だったと評判の田口淳之介容疑者。
笑顔が素敵な印象で、とても好印象な人でしたよね。
僕の印象としては、俳優としての印象が強くその中でもリーガル・ハイの蘭丸が印象的でしたね!
初公判はいつ?傍聴席の倍率を調査!
これだけ話題となっているし、さらに人気アイドルの元KAT-TUNのメンバーとなれば、初公判に傍聴したい人は多数いると思いますので、調査してみました!
今回参考にしたのは、2016年に覚せい剤と大麻所持で逮捕された高知東生氏を参考にしました!
高知東生氏が逮捕されたのは2016年6月で、逮捕から1か月後の7月に保釈され、初公判は8月でした。
その時は傍聴席が18席に対して1198人が並びました。よって倍率は66倍!
そこから考察にするには、逮捕が2019年5月22日でしたが、保釈金300万を納付すれば早ければ、6月7日になる見込みですので、そこから1か月後となると初公判は7月~8月くらいでしょう!
初公判は2019年7月11日でした!
そして、初公判の傍聴席倍率は高知東生氏やほぼ同じ時期のピエール瀧氏の倍率も約60倍くらいですので、田口淳之介容疑者も同じくらいの約60倍くらいと予想しました!
60倍ってかなり狭き門ですよね!おおむね60人に1人しか傍聴できないわけですから、傍聴席に座ることができるだけでかなりラッキーな事ですね!
だいたい同じでしたが、傍聴席の倍率は正確には53倍ということです!
保釈に対しての反応
田口淳之介容疑者の保釈金が300万円ということですが、それに対しての反応を見ていきましょう!
調べてみると逮捕された時の反応より、あまり田口淳之介容疑者よりのコメントではなく、結構突き放された感じがしました。
まだ2週間くらいしかたっていないのに、風向きが否定的な感じになってしまったのでしょうか。
テレビの報道であったり、連日の有名人の逮捕が影響しているのか、ファンのコメントも少ない印象でした。
まとめ
今回の『田口淳之介(元KAT-TUN)初公判はいつ?傍聴席の倍率を調査!』はいかがだったでしょうか?
芸能人の薬物事件は後を絶たないですが、逮捕から保釈そして初公判まで、1か月ぐらいづつ進んでいくんですね。
有名人の傍聴席の倍率は一般の事件と比べると、かなり高い倍率になっていますので、傍聴できる人はかなり限定されるでしょう!
そして、いったい初公判ではどんなことを語るのか、ご自身の目と耳で確かめてみるといいと思います!
今後の展開でこれからの事が詳細にわかっていくと思いますが、応援しているファンの為に絶対に更生してほしいと思います!
このニュースは世の中的にも注目が高いですが、どのようになっていくか興味はあります!
今回は以上です!
最後までご覧いただきありがとうございました!
ではまた、Hassyでした!