こんにちは、Hassyです!
今がちょうど見頃の花と言えば、そう!チューリップですよね!
そんなチューリップを見るのに札幌近郊でおすすめな場所はやっぱり滝野すずらん公園ではないでしょうか?
この時期の北海道はお花を楽しむにはとても最適な季節だと思います!
寒くもなく、熱くもなくと過ごしやすい北海道、しかも札幌でチューリップやすずらんを堪能してみてはいかがでしょうか?
そこで題して『滝野すずらん公園チューリップ・フェスタ2019球根掘り取り服装は?』をお届けします!
2019年も自然を楽しみましょう!
この情報が少しでも役に立てばうれしいです!
ではいきましょう!
滝野すずらん公園とは
北海道の中でも唯一の国営公園であり、正式には「国営滝野すずらん丘陵公園」と言います。
通年を通して楽しむことができ、小さな子供からお年寄りまで幅広く親しまれています!
滝野すずらん公園 基本情報
各ゾーン |
|
バリアフリー情報 |
|
住所 | 札幌市南区滝野247 |
お問合せ | 011-592-3333(滝野公園案内所) |
駐車場(2210台)
公園入口 | 駐車場 |
渓流口 | 渓流口駐車場(150台)、中央口駐車場(960台)、東口駐車場(610台) |
鱒見口 | 鱒見口駐車場(160台)冬期間閉鎖 |
滝野の森口 | 滝野の森口駐車場(150台)、南駐車場(180台) |
最大の特徴は何と言ってもその広さです!
その広さゆえ、一日遊ぶことが出来ますね!
チューリップ・すずらんフェスタ2019
カントリーガーデン「はまのまきば」に広がる185品種24万球のチューリップやすずらんが楽しめます!
開催期間 5/18(土)~6/9(日)
参加料 無料
開催時間
春 4月20日*~ 5月31日 9:00~17:00 夏 6月 1日 ~ 8月31日 9:00~18:00 秋 9月 1日 ~ 11月10日 9:00~17:00 冬 12月23日*~ 3月31日 9:00~16:00 * 但し、4月19日と12月22日が日曜の場合は、4月19日・12月22日に開園いたします。出典:国営滝野すずらん丘陵公園ホームページhttp://www.takinopark.com/?go=kaienkikan
チューリップは赤・黄・白・紫が一面に咲いていて非常に綺麗です!
これは圧巻ですね!
でも、2019年は気温が高かったせいか、見頃がかなり早く6月は見頃が過ぎてしまったかもしれません。
もし綺麗に見れたらこんな感じです!
滝野すずらん公園でチューリップが満開でーす🌷✨#滝野すずらん公園#チューリップ pic.twitter.com/WJLNtPhfWI
— ゆぅ店長 (@to_for_You_) May 26, 2019
でもすずらんはきっとまだ大丈夫だと思いますので、興味のある方は急いだ方がいいかもしれません!
2015年6/3現在●国営滝野すずらん丘陵公園の開花情報(北海道・札幌市)
現在、スズランが見頃になりました。チューリップは散り始め、ルピナスは咲き始めです。
開花情報by「花の名所案内」http://t.co/ktS42dhMa3 pic.twitter.com/Y4P2iWtEtU— 花の名所 (@hanazakurajp) June 4, 2015
自然はその年によって、変化しますので、タイミングを逃すと見れない可能性はありますが、それが自然の良さだと思いますし、貴重さでもありますよね!
チューリップの球根掘り取り
開催日は6月8日(土)、6月9日(日)
時間は9:40~15:00で1回15分入れ替え制
会場はカントリーガーデン(中央口側花畑)
ルール
- 掘り取り体験時間は15分間の入れ替え制
- 定員は2000名
- 受付は当日で事前予約不可
- 入園料がかかる
【当日の流れ】
①東口・中央口からご入園いただき、カントリーガーデン(チューリップ花畑)の一番下の会場へ
②会場では、実施時間を明記した整理券を午前9時(=開園時間)から配布します。
※整理券には「10:00~10:15」のように、15分単位の実施時間がかかれています。
③整理券を受け取った後は園内で過ごしていただき、実施時間が始まる5分前までに再びご集合ください。
④掘り取り体験は整理券に記載している時間帯(15分間)です。
⑤掘り取り体験の終了の合図で作業を終えてください。次の回の参加者と交代するため、係員の誘導で退出をお願いいたします。出典:滝野すずらん公園HP http://www.takinopark.com/?p=40336
- 掘り取り用のスコップとお持ち帰り用の袋は公園で用意した物を使う!それ以外は使用できません
- 花の色や形は指定できません
みんなで楽しむイベントなので、ルールや周りの方への配慮は忘れずにしましょう!
みんなで協力して楽しいイベントにしていきましょう!
チューリップの球根掘り取り時の服装は?
球根が無料でもらえるというこの嬉しいイベントですが、せっかくなんで、出来る限り多く欲しいという気持ちがあって当然だと思います!
そこで、自分で掘り取りをしますので、万全な状態で臨みましょう!
ということで、基本は服装だと僕は思います!
でもそれほど大層な話ではなく、基本的には動きやすい格好であれば問題ないでしょう!
- 屋外なので帽子を被る!
- ヒールがあったり、かかとが高い靴はNG!
- 長く歩ける靴がgood!
- 汚れても良い服装!
自分の持ち時間は15分と長くはないですが、つい夢中になってしまうなどして、熱中症には気をつけてください!
まとめ
今回お届けした『滝野すずらん公園チューリップ・フェスタ2019球根掘り取り服装は?』はいかがだったでしょうか?
滝野すずらん公園チューリップ・すずらんフェスタ2019の最後のメインイベントである、24万球ほどのたくさんあるチューリップの球根を掘り取ることでき、しかも無料でもらえるなんてこれは好きな人にはめちゃくちゃラッキーですよね!
せっかくのチャンスなので限られた時間ではありますが、よりたくさん持ち帰ってもらいたいので、服装は動きやすく、汚れてもいい服装、靴もしっかりと歩ける靴、そして帽子は被った方が良いですね!
でも熱中症には気をつけてください!
自然を楽しむにはとても良い時期ですのでおすすめです!
滝野すずらん公園はチューリップだけでなく、お花がきちんと管理され、とてもきれいに見れる公園ですので、どの世代の方でも楽しめる公園だと思います!
それでは2019年も自然を堪能してください!
今回は以上です!
最後までご覧いただきまして誠にありがとうございます!
ではまた、Hassyでした。