こんにちは、Hassyです!
若者にいつも人気のスターバックス!特に女性で嫌いな人はめったにいないんじゃないですか?
僕の奥さんもよく行きますし、子供もグビグビ飲むほど好きですね!
価格に関してはスタバ価格という感じですね(笑)
この新たなプロモーションが発表されたので、それについて調査していきたいと思います!
ただ、情報がまだ出し尽くされていないので、予想的な部分もありますがご了承ください!
今回は『スタアバックス看板設置店舗が判明?メニューや期間はいつまで?』と題してお届けしたいと思います!
先行販売なんかあったりすんですかね?
ではいきましょう!
スタアバックス看板設置店舗が判明?
この度5月15日から【スタアバックス珈琲】が始まります!
スターバックスコーヒーではなくスタアバックス珈琲?いったい何が違うのか調べてみました!
最大の特徴としては日本の喫茶店をイメージしたレトロなロゴであったり、メニューなどが楽しめるということです!
看板もレトロ感をだして、おしゃれと話題になりそうですね!
もしかすると待ち受け画面にする人も出るかも!
自分の住んでいる地名が入っているので、レア感がありますよね!
中にはコンプリートする人もいるかもしれませんね!した人がいたら結構すごいことですけど。。。
これは喫茶店世代の人には懐かしく、若い世代の人には新鮮に感じると思います!
僕なんかは喫茶店の雰囲気好きですけど、そんなに簡単に見つける事が出来ないというのも時代ですかね。
この期間限定【スタアバックス珈琲】のレトロ看板設置店舗は全国20か所なのですが、どこに設置されるか気になると思いますが、
写真をよく見て下さい。
#スタアバックス珈琲 って?
令和に時代が移り変わった今 、昔からの文化に敬意を払いながら、新たなエッセンスを加え、共に楽しむ。そんな瞬間を全国のお店でお届けしていきます☺️
お楽しみに…☕ pic.twitter.com/xY2caJjrU8— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) May 9, 2019
下に「HARAJUKU」って書いてますよね?
さらに、うっすら後ろにある文字を読むと、上野、神楽坂、みなとみらい、栄、宇治、鴨川、神戸、広島、札幌、仙台、銀座、新宿、大宮・・・
ほぉぉ。
また楽しみが増えた😋😋#スタバ #スタアバックス珈琲 pic.twitter.com/LJP1DwRkFu— Ringochan (@kmyt22) May 8, 2019
だと思いますが、残念ながら、どこのまでかは分かりません。すいません。
14店舗までは判明したような気がします!
北海道の店舗はやっぱり札幌でしたね!札幌のどこでしょうか?
人通りが多くて、よく目につきそうな店舗と言えば、札幌グランドホテル店でしょうか?
駅前通りに面していますし、人通りも非常に多いですし、車からもかなり見やすい場所ですから。
まぁ。これは完全に僕の予想なので。。。
札幌店はパセオ店でした!!
札幌 パセオ店にありました#スタアバックス珈琲探し pic.twitter.com/4hflhoDRE7
— ayaka (@duffyayamay) May 15, 2019
情報は近づくにつれ随時発表されると思いますので、スターバックスの公式twitterで確認ください!
メニューや期間はいつまで?
このプロモーション期間は
2019/5/15~6/18の35日間となっています!
プロモーション期間メニュー
・プリンアラモードフラペチーノ(620円)
・ホットサンド ハムエッグ(380円)
・珈琲ゼリーケーキ(440円)
・水出し珈琲(330円~450円)
・ウインナー珈琲(340円~460円)
※なくなり次第終了予定!!!
水出し珈琲はコールドブリューコーヒー、ウインナー珈琲はホイップクリームの乗ったドリップコーヒーとなって通年販売予定
スターバックス
レトロな純喫茶風『スタアバックス珈琲』開始
看板は全国20店舗に設置
5月15日から期間限定スタート
「プリンアラモードフラペチーノ」が登場!!https://t.co/85qioYuB2H #スタアバックス珈琲 #スタバ #スターバックス #スタバ新作 #プリンアラモードフラペチーノ #レトロ pic.twitter.com/Q8ocHNWbDN— cafe (@_c_a_f_e_) May 8, 2019
このようにどこか昔懐かしいメニューなんですが、スターバックスがやることで、新しさを感じさせてくれる気がします!
イメージなのか、思い込みなのかはよくわかりませんが、期間限定・数量限定ということも かなり話題になり、早く行かないともしかすると無くなるかもしれませんね!
まとめ
今回お届けした『スタアバックス看板設置店舗が判明?メニューや期間はいつまで?』はいかがだったでしょうか?
5/15~6/18にまでの35日間のよるスターバックスコーヒーじゃなく、スタアバックス珈琲
あのスターバックスが期間限定でしかも日本の喫茶店をっ彷彿とさせるプロモーション企画をやるなんて、これはいくしかないですね!
メニューもなつかしい、最近あまり見かけなくなったプリン・ア・ラ・モードの復刻としてスタバらしいアレンジの仕方をしたり、レトロを感じさせながら新鮮さをきちんと表現するあたりがさすがスタバという感じです!
「上から目線ですみません。。。(笑)」
看板設置店舗に関しては恐らく記載している店舗だと思いますが、実際はまだはっきりとはわかりません。
北海道の看板設置店舗も札幌はなんとなく誰でもわかると思うのですが、詳細な店舗は公式で確認してください!
親子の世代で楽しめるプロモーションだと思うので是非ご賞味してきてください!
今回は以上です!
最後までご覧いただきありがとうございます!
ではまた、Hassyでした。