こんにちは、Hassyです!
らーめんが大好きな人は知っていると思いますが2019年6月22日から札幌エスタの札幌ラーメン共和国でイベントが開始します!
その名も【札幌らーめん共和国 夏の麺】です!
熱い時期に熱い食べ物を食べるって!良いですよね!
もちろん寒い時のらーめんも良いですが、暑い時のらーめんを汗をかきながら食べるのもこれはこれでたまんないですよね!
そんなとにかくらーめん好きな人の為に、人気イベントについてお届けしたいと思います!
題して『札幌らーめん共和国夏の麺2019ハーフサイズで子連れも安心!』
まだ行ったことが無い人の参考になればと思います!
それでは2019年も熱いらーめんを楽しみましょう!
札幌らーめん共和国2019夏の麺
札幌らーめん共和国は複数もらーめん店が同じ場所にあり、らーめんのハシゴがとってもしやすいらーめん好きには夢のような場所です!
時期によって店舗は変わりますが、どれも有名であり、人気店が入っているので、何度言っても飽きがこないと思いますし、観光で訪れた人にとっても非常に良いところだと思います。
札幌らーめん共和国 夏の麺 基本情報
開催日 | 2019年6月22日(土)~2019年8月18日(日) |
営業時間 | 11:00~22:00(Lo21:45) |
問い合わせ | 011-209-5031 |
住所 | 北海道札幌市中央区北5条西2丁目 札幌エスタ10F |
駐車場 | 1382台(1店舗2000円以上の利用で120分まで無料) |
札幌らーめん共和国は札幌駅直結で地下から直通のエレベーターで行けるので、とても行きやすいです!
車で行かなくても、札幌駅なので、アクセスはバッチリです!駐車場もたくさんありますが、むしろ歩いて行った方が良いくらいだと個人的には思います!
札幌駅周辺の駐車場はどこも混んでいて、並ぶことが必須なので、時間が無駄に感じる人もいると思いますので。
~現在の出店~
札幌
麺処 白樺山荘 |
こってり系ファンならば必食の一杯、伝説の味噌ラーメン |
札幌真麺処 幸村 |
自らの味を追求してたどり着いた“麹”を使ったオリジナリティ溢れる一杯 |
札幌 みその |
札幌ラーメンの王道を往きつつ、オリジナルを模索し完成させた魂の一杯! |
吉山商店 |
今や札幌ラーメンを代表する一店!コクとキレのある潔い一杯。 |
らーめん そら |
札幌ラーメンの新星!道産豚でとる極上スープのみそラーメン |
函館
函館麺厨房 あじさい |
代々受け継ぐ老舗の味を忠実に。全国ブランドの函館ラーメン! |
小樽
初代 |
何代続こうとも味は一代なり。そんな店主の心意気が唯一無二の味を生んだ。 |
旭川
旭川ラーメン 梅光軒 |
第1回旭川ラーメン大賞優秀店舗、これぞWスープの伝統的旭川ラーメン! |
※クレジットカードは使えません。
ハーフサイズで子連れも安心!
老若男女に人気のらーめんですが、もちろん小さな子供大好きだと思います!
ちなみに僕の息子たちはらーめんがめちゃくちゃ大好きです!
らーめんだけじゃなく麺類全般好きなんですが、やっぱり食べやすいっていうのが良いんですかね?理由ははっきりわかってないのですが。下の息子は「らーめんたべりゅ~!」って言ったりしてます!
でも小さな子連れで外食はやっぱり色々な気苦労がありますよね!
それに意外に難しい外食先ですよね?
子供が小さいとスープでヤケドしないか?食べきれるのか?とか気になりますね!そこでパパはママに協力をして、子供にらーめんを食べさせるようにしましょう!
そこで、
今回は純粋に食べることにフォーカスしてみます!
そこで、注意しなければならないのがアレルギーがあるかどうかだと思うのですが、ホームページには卵については明記されているので、それ以外は各店舗で確認してください!
子供にとっては普通サイズのらーめんは多く、食べきることが出来ない子が多いと思います。やっぱり残すのはもったいないし、申し訳ないし、失礼ですので、そんな子供にはハーフサイズがあるので安心ですね!
ハーフサイズがあるので、子供の食べれる量はもちろん無駄に出費もしなくていいのは助かります!
さらにフードテーマパークと言っているので、館内がちょっと凝ったつくりになっていて、子供にとっては冒険心がくすぐられる感じがして、ワクワクする気がします!
子供は遊びの天才ですから、こうした普段とは違う環境では好奇心のスイッチが入り、楽しむと僕は思います!
このように、子供が残さないようにハーフサイズがあり、館内が凝ったつくりにより子供の心をくすぐったりと、子連れでも安心して食べに行ける!そんな場所だと思います!
まとめ
今回お届けした『札幌らーめん共和国夏の麺2019ハーフサイズで子連れも安心!』はいかがだったでしょうか?
らーめんは人気の食ですし、北海道はらーめんのイメージがある方も結構いると思います!
そんならーめんが一か所で集い楽しめるのが、札幌らーめん共和国です!2019年6月22日(土)~夏の麺というイベントが始まります!
開催期間は2019年6月22日(土)~2019年8月18日(日)までですので、ご興味や機会があればどうぞ!
らーめんって子連れだと意外に難しい外食先ですよね?らーめんは熱い食べ物なので、子供が小さいうちは、積極的には行けないかもしれません。でもパパがママの協力をすれば問題有りませんし。
ハーフサイズもあるので、たくさん食べれない子供にも安心ですね!
こだわりの館内を冒険してみるのも子供にとっては良い思い出になるかもしれませんし、子連れにとっては外食や外出は面倒だと考えればそれまでですし、逆に何でもどこでも楽しめるのが子供なので、特別なところでなくても喜びます!
それでは2019年も熱いらーめんを楽しみましょう!
今回は以上です!
最後までご覧いただきまして誠にありがとうございます!
ではまた、Hassyでした。