こんにちは、Hassyです!
夏の大人の楽しみと言えばビアガーデン!
間違いなくこれでしょう!
特にサラリーマンの方は夏には欠かせないイベントではないでしょうか!
2019年もとうとうその時期がやってきましたよ!
お昼から罪悪感なしに飲むもよし!
会社帰りに仲間と乾杯はもちろん、飲みにケーションにはもってこいの、この時期ならでは、それが、ビアガーデンでしょう!
そこで札幌のビアガーデンと言えば、大通公園のビアガーデンが思い浮かぶ人が多いのではないでしょうか?
大通公園にあるビアガーデン会場の混雑状況や穴場は無いか調査してみました!
題して『さっぽろ夏祭り2019大通ビアガーデン混雑状況や穴場を調査!』をお届けします!
この情報が参考になれば嬉しいです!
さっぽろ大通ビアガーデン会場
5丁目会場
サントリーザ・プレミアム・モルツガーデン
営業時間 | 12:00~21:00(LO.20:45) |
購入方法 | キャッシュオンデリバリー、チケットカウンター、スタッフから購入 |
問い合わせ | 011-222-5122 011-222-8188(予約直通) |
屋根・立ち飲み | どちらも有り |
おもてなしシート | 12席 |
予約 | 可能(ガーデンプレミアムシートのみ) |
6丁目会場
ASAHI SUPER DRY BEER PARK
営業時間 | 12:00~21:00(LO.20:30) |
購入方法 | チケットカウンター、スタッフから購入 |
問い合わせ | 011-218-2230 |
屋根・立ち飲み | 屋根のみ有り |
おもてなしシート | 18席 |
予約 | 不可 |
7丁目会場
キリン一番搾り ビアガーデン
営業時間 | 12:00~21:00(LO.20:45) |
購入方法 | スタッフから購入 |
問い合わせ | 011-522-3032 0120-141-489(予約直通) |
屋根・立ち飲み | どちらも有り |
おもてなしシート | 18席 |
予約 | 可能(3名様以上) |
8丁目会場
THE サッポロビアガーデン
営業時間 | 12:00~21:00(LO.20:45) |
購入方法 | チケットカウンター、スタッフから購入、前売り券あり |
問い合わせ | 011-232-5959 |
屋根・立ち飲み | どちらも有り |
おもてなしシート | 32席 |
予約 | 不可 |
10丁目会場
世界のビール広場
営業時間 | 17:00~21:00、土日16:00~(LO.20:45) |
購入方法 | チケットカウンター |
問い合わせ | 080-1972-6336 |
屋根・立ち飲み | 屋根のみ有り |
おもてなしシート | 30席 |
予約 | 可能(前日17までに連絡) |
11丁目会場
札幌ドイツ村
営業時間 | 12:00~21:00(LO.20:45) |
購入方法 | キャッシュオンデリバリー |
問い合わせ | 080-4045-2699 |
屋根・立ち飲み | どちらも有り |
おもてなしシート | 無し |
予約 | 可能(3名様以上) |
※会場は全席禁煙となっていますので、喫煙される方は喫煙ブースをご利用ください!
※公共の場所はみんなで協力して楽しめる環境にしましょう!マナーが悪くなると今後はできなくなる可能性だってありますので、楽しみが少なくなるのは嫌なので。
混雑状況や穴場は?
ビアガーデンの中でも大人気の場所であり、札幌市民にしてみたら、定番中の定番で、ド定番になるので、混雑状況は大混雑と言っていいと思います!
具体的にどんな感じか調べてみますと、
土日、祝日は終日混雑しているので、席を確保するのは難しいようです!参加された方の中には、空席を探して、1~2時間さっぽろ夏祭り2019大通ビアガーデン会場を往復したという方もいられるので、ヤバいですね!
では平日ならどうかというと、平日は会社の人がアフターファイブとして参加するので、平日の夕方5時以降は大混雑で、上記で述べたような混雑状況になると思われます!
ではどうすればいいのか?
- 平日のお昼を狙う
- 計画を立て予約をする
おすすめは②番の予約をするです!
正直夕方以降よりは多少はマシかもしれませんが、空いているかというとはっきりしません。
なら、きちんと予約をして、席を確保しましょう!
やっぱりさっぽろ夏祭り2019大通ビアガーデンには穴場なんてないでしょう!
と思ったら、
お盆時期は大混雑ではないという情報がありましたので、穴場の時期かもしれません!
夏休みであったり、墓参りであったりとビアガーデンのピークではないことは確かだと思いますので、ビアガーデン的には穴場の時期になるかもしれませんね!
ただし、ビアガーデンの醍醐味はあの混雑している中で飲むこともビアガーデンに来たぁー!って感じが個人的にはするので、ちょっとそういう意味ではさみしいかもしれませんね!
でも穴場ってそういうことですよね?
席の予約は出来ます!
さっぽろ夏祭り2019の大通公園ビアガーデンは席の予約が出来るのか?
結論
席の予約できます!
※ただし観光客を対象としているため、ホテルに宿泊している方のみが予約可能となります!
この席の予約は「おもてなしシート」と言って、第60回の2013年に登場して、せっかく札幌に観光で訪れた方がさっぽろ夏祭りの大通公園ビアガーデンに参加した時、「席が空いてなかった」というお声が多々あり、観光客の方をあたたかく迎えることを目的に誕生しました!
おもてなしシート対象のホテルのみですので、対象となるホテルかどうかの確認は必ずしてください!(http://sapporo-natsu.com/seat/)
でもホテルに宿泊しなくても予約が取れる席があります!
それは
- 5丁目会場のサントリーザ・プレミアム・モルツガーデンのガーデンプレミアムシート(お一人様1500円/マスターズドリーム1杯+おつまみ)
- 7丁目会場のキリン一番搾り ビアガーデンは3名様以上(お一人様2000円/オードブル+中ジョッキ1杯)
- 10丁目会場の世界のビール広場は前日の17時までに連絡をする
- 11丁目の札幌ドイツ村は3名様以上です
まとめ
今回ご紹介した『さっぽろ夏祭り2019大通ビアガーデン混雑状況や穴場を調査!』はいかがだったでしょうか?
さっぽろ夏祭り2019大通ビアガーデンはかなり人気のイベントであり、札幌市民なら誰もが知っている超メジャーイベントでしょう!
そこで、混雑状況と穴場について調査したら、
普通のイベントと違って、土日、祝日は終日、平日も夕方以降は大混雑だというくらい、ほぼ混雑しているイベント見たいです!
中には空いている席を見つけるのに、1~2時間かかったという方もいるようなので、ご注意ください!
ですので、席の予約をしていくことが間違いなく確保できると思います!
そんなさっぽろ夏祭り2019大通ビアガーデンにも穴場があって、お盆の時期がまだ混雑状況が緩和されているようです!
常に混雑していることから言えば、多少混んでいても、このお盆時期は穴場と言えるかもしれません。
今回は以上です!最後までご覧いただきありがとうございます!
ではまた、Hassyでした。