こんにちは、Hassyです。
いよいよ新たな時代の幕開けとなりましたね!
みなさんが予想した元号は当たりましたか?
ほとんどの人が予想もしていなかった元号となったのではないでしょうか?
僕ははっきり言って予想外というより、頭の片隅にもない文字でした。
何にせよ、企業はこの新元号ブームに乗っかり色々と商品が出ています!!
そこで今回は題して『令和関連商品・グッズ!新元号発表!タカラトミー人生ゲームも』をお届けします。
ではいってみましょう!!
令和関連商品・グッズお取り寄せ!新元号発表!
2019年4月1日
am11:30ごろに菅官房長官より新元号の発表がなされました!
その名は【令和】です!!
発表された時、一瞬んっ?ってなりました。
いまいちピンとこなかったことを正直に告白します。
さらに
この新元号ブームに何とか乗っかろうと、色々令和関連商品を考え、準備をしている企業がたくさんあるみたいですね!!
今までと違ってかなり入念に準備が出来たせいなのか、発表後かなりスムーズかつ相当早く商品を世の中に出していると感じました。
これだけ世の中の話題になっている為経済効果も期待出来そうですね!!
やっぱり初ものにはご祝儀感覚があるので、“せっかくだから”と記念商品を買っちゃいそうですよね!!
中には予約やお取り寄せ商品なんかのありますので、しっかり確認をしてから購入しましょう!!
その一部をご紹介します。
・キャステム
世界一早く発売することを目指し、2分27秒でネット販売ができた銀のぐい呑を作った。
昔から縁起が良いとされる紅白色を採用し、平成と令和の2つの元号を表現したバームクーヘン専門店
・令和カレンダー
カレンダー業界の大手「新日本カレンダー」など数多くのカレンダーを取り扱っている企業は、新元号の発表に伴い新たにカレンダーの発売をしています。
・令和メルカリ・ヤフオク
色々な商品を出品しているフリマ、オークションで知られる企業ですが、かなり令和関連商品やグッズが販売しています!
中でもびっくりしたのは「号外」を販売している出品者もいる模様だ!!
・蒲鉾
・煎餅
・キャンディー
これは基本すべてネーム入りです!そこで新しい時代を口から取り入れてみるのもアリですね!!
とにかくスピードがあったのが、メルカリだと思います。
色々なジャンルの商品が【令和】と表示をして売っている。
タカラトミー人生ゲーム
僕は小さい頃から人生ゲームが好きですので、この商品が目に入りました!
皆さんも一度はやったことがあるのではないでしょうか?
人生ゲームはその時代その時代に合わせた出来事だったり、象徴とするような事柄を取り入れて、とにかく時代を感じさせてくれるゲームだと僕は思います!
だから昔の人生ゲームを押し入れから引っ張り出してみんなでやると、懐かしさや「あぁ、こんな事あったよね!」なんて言って、思い出させてくれるパーティゲームだと思います。
そんな、時代に感度ビンビンのタカラトミーが、早速6月に新元号の「令和」バージョンを発売することを発表しました。
その名も【人生ゲーム+(プラス)令和版】です。
その特徴はお金も職業カードも決まったゴールもコース無いという。今までにない全く新しい人生ゲームだと言うことです!
【超速報】新元号に大いに便乗して人生ゲームを発売します。その名も…
_人人人人人人人 人人人人 _
> 人生ゲーム+令和版 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄乗るしかないこのビッグウェーブに。 pic.twitter.com/KdUQXM6sz4
— タカラトミー (@takaratomytoys) 2019年4月1日
まとめ
今回ご紹介した『令和関連商品・グッズお取り寄せ!新元号発表!タカラトミー人生ゲームも』はいかがだったでしょうか?
まだまだたくさんの企業がこの新元号ブームのビックウェーブに乗って商品やグッズを出していると思います。
ブームは一過性のものなので、企業や販売者にとってはスピードが勝負の分かれ道なることは明白だと思います!
この波に乗って多くの利益を得る人もきっといるでしょう!!
どの方にとっても新しい時代は心機一転のキッカケになりますし、新たな気持ちを胸に歩んでいきましょう!!
今回は以上です。最後までご覧いただきありがとうございます。
ではまた、Hassyでした。