こんにちは、Hassyです!
札幌芸術の森で面白そうなイベントが有るので、ご紹介します!
その名も“謎解き野外美術館 隠された庭からの脱出【復刻版】”ネーミングだけでワクワクしませんか?
これは大人から子供まで楽しめるアトラクションになっているので、小さな子供がいる家族や、カップルなど幅広く楽しめるようです!
そして、名前負けしていないのか、評判や口コミを調べて、行く価値があるかどうか判断して下さい!
題して『隠された庭からの脱出【復刻版】2019芸森の評判や口コミは?』をお届けします!
芸森は美術鑑賞だけではなく、色々なイベントがあるので、幅広い層に支持されています!
僕も何度か行ったことがあるのですが、自然豊かな場所にあり、この自然を生かした謎解きイベントなんて本格的な匂いがプンプンしませんか?
それでは、どんな内容なのか詳しく見ていきましょう!
札幌芸術の森 謎解き野外美術館 隠された庭からの脱出【復刻版】2019
まずはこちらの動画をご覧ください!
2018年に好評を博した『札幌芸術の森 謎解き野外美術館 隠された庭からの脱出【復刻版】』が一部追加要素やアレンジを施して帰ってきました!
謎解きをしながら広大な野外美術館を巡る、謎解きイベントです!
難易度の違うEASY,NORMAL,HARDの3エリアがあります!
必ず詳細を確認してください!!詳細はこちら
場所 | 札幌芸術の森野外美術館(野外美術館券売所で受け付け) |
日程 | 2019年4月29日(月)~6月2日(日) |
時間 | 9:45~17:00 最終入場は16:30まで 6月は17:30まで(最終入場は17:00) |
住所 | 北海道札幌市南区芸術の森2丁目75番地 |
駐車場 | 608台 普通車1回500円(普通車1,000円/6枚綴り) 大型車1回1,200円 |
ホームページ | 謎解き野外美術館隠された庭からの脱出【復刻版】サイト |
野外美術館観覧料が別にかかります!
大人:700円、65歳以上:560円、中学生以下:無料
さらにHARDエリアは300円別途かかります!
評判・口コミは?
去年の夏にも開催されていましたので、その時の評判や口コミを載せました!
芸術の森での謎解き、前回解き切れず持ち帰りずっと眺めてたら閃いた事があり、最終日再びHARDの続きを解いて脱出してきました!!そしたら夕方からヒント持ったファントムが現れるとか、、、(;゚д゚)でも面白かったので次回も期待です! #札幌芸術の森 #隠された庭からの脱出 pic.twitter.com/I83SB21sww
— 鳥京 (@77torikyou77) 2018年8月26日
昨日は札幌芸術の森で「隠された庭からの脱出」。炎天下の中、ノーマルモードから。暑いし、虫いっぱい居るしで死にそうになりながら、なんとか1時間半程でゴール。ハードモードも購入したけど、やはり虫だらけで途中で断念…謎は集めたはずなので、ゆっくり自宅で… #隠された庭からの脱出 #謎解き
— alpha (@zogernd_leise) 2018年7月30日
「隠された庭からの脱出」とやら……
7月からやってるのにこの難易度…!?
と震えた芸森の夏。
NORMALコースですらリタイア続出って聞いたぞ……解いたけど。#隠された庭からの脱出 #謎解き pic.twitter.com/nJu3ZsvHuL
— Wizard【休養中】 (@Wizard_530) 2018年8月13日
今日は芸術の森に行ってきた!隠された庭からの脱出!!難しいわ( ・᷄-・᷅ )解けんかった💧でもいい汗かいたし、心地良い疲れで、まぁよしとしますかね!笑#芸術の森#隠された庭からの脱出#イベント#彫刻 pic.twitter.com/RYigVVbu0f
— けんた (@yukinomachi803) 2018年8月26日
結構難しいという評判ですね!でも皆さん楽しそうな感じがしますね!
謎解きが本格的なようで、逆に推理心をくすぐられるのではないでしょうか?
子供は謎解きが大好きですよね!その証拠に今は「おしりたんてい」が大人気ですし、「名探偵コナン」もかなり長く支持されていますよね!
体を使って、頭を使ってと、非常にワクワク!
子供と楽しく遊べそうだし、彼女に賢く男らしい所を見せるチャンスでもありますね!
まとめ
今回の『隠された庭からの脱出【復刻版】2019芸森の評判や口コミは?』はいかがだったでしょうか?
芸術の森という大自然を生かしたとっても楽しそうなイベントがGWから約1か月間やっています!
広大な土地を使い、謎を解きながら美術鑑賞ができる一石二鳥の謎解きイベントはこの札幌芸術の森、通称・芸森だけですね!
大人から子供、カップルや友達同士、家族連れなど幅広く楽しめる内容だと思います!
でも、評判や口コミを見る限りでは、かなり難しそうなので、気合入れていった方が良いかもしれませんね!舐めたらダメだってことですね!
でも謎が解けなくても楽しかったっていう評判や口コミなので、そのあたりは心配なく、行って損はしなさそうですね!
これから日に日に暖かくなっていく札幌の野外イベントにはピッタリだと思いますので、一度行って見てはいかがでしょうか?
今回は以上です。最後までご覧いただきありがとうございました!
ではまた、Hassyでした。